伊勢河崎ときどき古民家

伊勢と河崎の町と神社と古民家と好きなものに囲まれた日々のコラムです

【禁殺生石の謎】 この石なんなんだ?

125社や伊勢界隈の神社を巡っていて

何度も出くわし、

当ブログ内でも「何だこれは?」と

何度もスポットを当ててきました、

禁殺生」の石柱。

 

f:id:itoshiya8ise:20200807145629j:plain

 

 

そもそも、石碑なのか?

石柱と呼んでいいのか?

一体何のために置かれているのか?

 

ずっと気になっておりましたら、

大先輩ブロガーキタヰ様から資料を戴きました!
大感謝です!!!

 

センパイも言及しておられますが、

謎が多すぎるこの石柱。

「禁殺生」石を訪ねてのお伊勢さん125社まいり – 神宮巡々3

 

わかっていることは…

 

紀州藩が寄贈(建立?)した。

 

②年号は「享保甲辰」とされるものがほとんど。

 他に、「丙牛」「癸卯」などもあり。

 

③基本的に同じ形態(↑写真のスタイル)。

 (甲辰のもの意外は若干の差異あり)

 

ということ意外はほぼ不明という…

本当にミステリアスです。

 

他に私見としてわかっていることは、

摂末社にも多く見られるものの、神宮とは関係はなさそうなことであります。

 

当ブログでは、この謎に迫ってみることとしてみます(ゆるく)。

よろしければお付き合いくださいませ。

 

(写真は田乃家神社にて)