伊勢河崎ときどき古民家

伊勢と河崎の町と神社と古民家と好きなものに囲まれた日々のコラムです

【季節の花】 彼岸花のビュープレイスIN伊勢⑤

今週は、伊勢の彼岸花の見所スポットをご紹介してきましたが、

いかがでしょうか?

 

今日は最後にこんな場所をご紹介!

…それは、あちこちの田んぼのあぜ道です。

 

f:id:itoshiya8ise:20201002123557j:plain

 

伊勢では大概、8月末頃に稲を刈りますので

黄金色の田んぼと赤い彼岸花のコラボレーションは見られないのですが、

そこかしこの田んぼのあぜに、彼岸花が咲きます。

 

伊勢以外でもそうですが、田んぼのあぜに彼岸花…って多いですよね?

実はそれにはわけがありました。

 

f:id:itoshiya8ise:20201002123730j:plain

 

彼岸花を摘むと火事になる」などと言われ、

彼岸花は摘んではいけない…とよく言われますよね。

 

こういった脅し文句には理由があることが多いのですが、

この場合は「子供がうっかり彼岸花を摘んで口に入れないように」という理由からだと思われます。

 

彼岸花は球根で増えますが、その球根には毒性があります。

そこで昔の人は田畑にもぐらやネズミなどが入らないように彼岸花を植えたと言われています。

 

また、逆の話もあります。

彼岸花の地下茎にはデンプンが含まれていて、

水にさらして毒をきちんと抜ききると食用にすることが出来、

昔は飢饉に備えて田んぼのあぜ道に植えた…というものです。

 

ただこの毒抜き、めっちゃ手間がかかるようです。

素人は手を出してはいけない領域だと思われますので、

皆様食べないでくださいね!

彼岸花(ヒガンバナ)

 

f:id:itoshiya8ise:20201002123639j:plain

 

もうひとつ…

これも「彼岸花を切ってはいけない」という謂れのせいなのかもしれませんが、

彼岸花の造花って売ってないんです!!!

 

これは一昨年、展示会の仕事で彼岸花が必要になったときに調べてわかったことなのですが…

本当に売ってない!
あっても1輪3000円と高額なものしかない!!

 

よく彼岸花として売られている造花は「ネリネリリー」という似たお花なのです。

実は気付いちゃったのですが、欅坂46の「黒い羊」のPVで

平手さんが手にしているのも、ネリネリリーの造花です。

彼岸花ってネット上で呼ばれてましたが)

 

結局、

コスプレイヤーさんたちがハンドメイドで彼岸花を造っていたので、

そのアイデアをお借りして、皆で造りました(泣)。

そして、珍しいのでそれが売れました!(爆)

 

ちなみに、おかげ横丁の和紙のお店「神路屋」さんの二階に

季節の花のポストカードがあるのですが、

そこには彼岸花ネリネリリーの両方がありました。

興味のある方はチェックしてみてくださいね!

 

この季節にお伊勢参りや125社巡りをする際には

田んぼに咲く彼岸花探しもしてみてはいかがでしょう?