伊勢河崎ときどき古民家

伊勢と河崎の町と神社と古民家と好きなものに囲まれた日々のコラムです

川の町・河崎

「かわさき」と聞くとまずは神奈川県の川崎が浮かぶと思いますが

伊勢にも「かわさき」があり、「河崎」と書きます。

古くは「河辺のさと」とも言われたようで、平安時代にはもう既に集落があったようです。

 

f:id:itoshiya8ise:20200223161246j:plain

 

うちのお店はその河崎の真ん中に位置していて、地名の由来にもなった川―勢田川が流れています。

昨年の台風襲来の折には、伊勢市内でも浸水した場所が出たため

「いと志やは大丈夫?」

とご心配のメールやお問い合わせを沢山いただきました。(感謝)

ですが、河崎は全くのノーダメージ!

 

河の傍に住まう、ということで最初に私もハザードマップを確認したり、

近隣の住民の皆様に聞き取りをさせていただいたりしました。

すると皆様一様に

「水が来ても引くつくりだから大丈夫」

のお答え。

 

実は私、その答えにかなり疑問を抱いてました。

今まで大丈夫でも、今の自然災害はかつてない規模のものもあります。

本当にそんなに危機感がなくて良いの?と逆に不安もありました。

 

ところが、住んでみて「大丈夫」なことがわかって来ました。

 

前述したように河崎は古くから栄えた町。

そして、古民家も残っている町。

それが「大丈夫」な場所だという証拠なのですよね。

大丈夫じゃない、住めない町ならば、古くから栄えるはずもないのです。

 

そして、その古くからの知恵で、河崎の町は水が来ても引くしくみも作られているのです。

 

長くなりましたので、続きはまたの機会に。。。